結や -MUSUBIYA-

FEEL LIVING CONTENT

暮らし感じるコンテンツ

石垣の阿権集落でおさんぽとふり茶体験!大満喫ツアー!

300年ガジュマル
阿権集落 石垣
ふり茶体験
ふり茶と一緒にいただくお菓子

 Point!

 ”自然と共に在る”島民の暮らし

実際に集落に住む島民と一緒に集落をおさんぽしましょう!

  奄美群島国立公園第2種特別地域である2つの渓谷に挟まれる阿権集落。“ 石垣の集落 ”とも称される昔ながらの風景を残す集落です。シンボルツリーとなっているガジュマルの巨木は、300年間この地を見守ると言われる徳之島を代表する観光地の1つです。ガイドの案内で渓谷〜集落をおさんぽし、伝統的な“ふり茶”と地域のおばちゃん「陽子さん」手作りのお菓子でほっと一息つきましょう。

(6名以上でのご利用は団体割引がございます。お気軽にお問い合わせください。)

ツアー詳細

料金

8,000円

ツアー開始時間

13:00

所要時間目安

2時間

定員人数

10名

 

ツアースケジュール(例)

13:00 

300年ガジュマル
300年ガジュマル 撮影

集落を代表する「300年ガジュマル」は地域を見守るシンボルツリー。奄美群島の妖精「ケンムン」が住むと言われています。

阿権集落 街並み
阿権八幡神社

石垣の風景を通り抜け、集落の神社でひと休み。

阿権渓谷 くろ
国立公園エリア ”阿権渓谷”

集落の横を流れる阿含渓谷は国立公園第2種保護地域に指定されている自然豊かなエリアです。川のせせらぎと、吹き抜ける風が心地良い!

14:00

ふり茶体験
ふり茶と一緒にいただくお菓子

徳之島の伝統的なお茶の飲み方「ふり茶」とお菓子をいただく癒しの時間!

15:00

ゆったり時間に癒されてお帰りください!!

※スケジュールはあくまでも目安です。当日の進行次第では前後することがあります。予めご了承ください。

その他コンテンツも随時追加予定!!

SNSでも情報発信をしております。
是非ご覧になってください。

Back to top